日々の泡

最近のこと

出会いと別れ 昨日は年度末。就職して10年以上経つけど、この時期は毎回のことながら心がザワザワとする。出会いと別れ。幸いにも職場で仲の良い人は少なくないから、職場を離れる人がいると悲しくなる。また会いましょうね、といってもその日が来るのは先だ…

日記をつけ始めて1カ月がたった

2月から日記をつけ始めて1カ月がたった。stoneというアプリで書いてる。内容はその日の仕事、食べたご飯、読んだ本、家族のこと、思ったこと。phaさんの曖昧日記っぽい感じになってる。自分だけのために毎日書いていると文章もそっけないというか、飾りがな…

セルフレジとかマイナンバーカードとか

コンビニのセルフレジ コンビニではセルフレジをよく使っている。理由は単純で、早く会計ができるから。コンビニにセルフレジができてから2年は経ってると思うけど、今も有人レジを使う人は多い。別に有人レジじゃなきゃ買えないものでもなさそうなのに。そ…

犬と猫

いつか犬か猫を飼いたいと思っている。といっても今すぐということではなく、50歳くらいになったら、という先の楽しみなんだけど。ちゃんと看取るためには自分が歳をとりすぎていてはいけないし、といっても今すぐはちょっと難しいから、50歳くらいが現実的…

継続することについて、定期的に見る夢、ゲームボーイアドバンス

今週は暖かい日が何日かあった。春の匂いもした。日没も遅くなったし、冬の終わりを感じてほっとする。といいつつ油断するとまた寒くなるんだけど。 継続することについて 30代になって、プライベートで継続して何か達成した、みたいな体験がない気がする。…

日記を書いている

2月にはいってから日記をつけている。だからまだ4日しか書いてないけど、とりあえずここにも記録しておく。ブログには仕事とか極私的なことは書いてないけど、日記ではその辺りも書いている。日記はずっと書きたいと思っていたし、何回かやったけど続かなか…

最近のこと

最近は気忙しくて、とくになにをやったいうことはない。Workflowyでの日々の記録は1月に入って5日間だけ。記録しないと本当に思い出せない。衣装ダンスを整理したという記録が残っている。下着とか肌着とか靴下とか、いい感じの区分けができて快適になった。…

2022→2023

2022年を振り返り、2023年に向かう。 2022年 個人 仕事は大きなトラブルもなく人間関係も問題なく。スキルアップしないとなーとか色々考えることもあるけど、とはいえ仕事以外にも考えなければいけないことはたくさんあり、自分にできることをやったという感…

週報:早寝、孤独のグルメ、肩こり、フラニーとズーイ

早寝 最近は10時は布団に入っている。しっかり寝れてる感触はあるけどもっと寝たい。週末も同じ時間に寝るようになった。起床時間は1時間くらい遅くなるけど朝の時間を確保できていて、これがなかなか満足感があって気に入っている。早寝早起きがいいことは…

週報:寒くて眠い、AirDropはじめました、イヤホン新調、ブログ1周年

寒くなってきて、毎日眠い。諦めて早く寝ている。普段より30分は早く寝ている。いくらでも寝られそうで、もう冬は全体的に省力モードでいこうと思っている。 AirDropを初めて使った。なんかよくわかっていなかったんだけど、今更ながらだけど便利。このブロ…

週報:Bluetoothイヤホン、男の身だしなみ、週刊新聞

Bluetoothイヤホンが壊れた イヤホンがこわれた。OKIMOってメーカのBluetoothイヤホンなんだけど、急に片耳が起動しなくなった。購入履歴を見ると2020年1月に買っているから、およそ3年使ったことになる。このイヤホンはBluetoothイヤホンとして2代目だった…

健康診断2022

yellowrhino.hatenablog.com 去年の健康診断から一年たった。去年はその前の年から3キロ太っていて、これはさすがにいかんと思ったのだった。そして今年、0.5キロ増えてた。去年から食事量も運動量も大して変わってないから、ワンチャン減るってことはない…

週報:さよならスプラトゥーン、イチョウ、好きなことしか続かない、phaさん

さよならスプラトゥーン 以前、スプラトゥーンを買ったことを書いたけど、あれからほとんどやっていない。全くやっていないといっていいくらいやっていない。びっくりするくらいやる気がしない。もうゲームは自分にとって不要だと言い切ってしまえる、それく…

感覚的に生きること

週報にも書いたけど、最近ズボンとベストを買った。少し前には冬用の上物を買ったし、個人的には服を買う頻度が多いように思っている。 で、服を買うのっていまだに苦手なんだけど、でも服を買うとけっこうテンションが上がる自分がいる。外に出るのも楽しい…

週報:WorkFlowy、サリンジャー、優先順位、カレーとハンバーガー、ベストを買う

WorkFlowyで日記 WorkFlowyを使って日記を書いている記事を読んだ。いいなと思ってマネしてみた。その場その場で印象深かったことや思ったことをキーワードで記録する方法でやってみる。キーワードがあれば芋づる式に思い出せるし、ハードルが低いから1週間…

話し方について

ここ数年うっすら感じていることだけど、自分は話すのが下手だ。とくに仕事をしていると感じる。語尾がはっきりせず、ふわっとした話し方をしがちだ。「みたいな」とか「感じ」とか、なんか留保をつけている感じ。着地点が見つからず、考えながら喋ってる時…

トイレは絵を眺めるのに適した場所、2023年のカレンダーについて

2023年のカレンダーを買った。安西水丸のイラストのやつにした。安西水丸カレンダーは3年くらい前にも使っていて、それが結構よかったのでリピートした次第。ちなみにトイレで使う用です。 安西水丸 カレンダー 2023 ([カレンダー]) クレヴィス Amazon トイ…

インターネットはしんどい

最近はインターネットを見てても楽しくない。国内外の政治・経済も暗いし、炎上系の話題なんて見たくもない。はてなブログを使っておいてなんだけど、はてなブックマークで上位にくる話題で面白いのは少ないと思う。SNSのバズった話とか、過激で極端な発言に…

いつか行くのかニューヨーク

知人が海外旅行に行くらしい。そういえば日本は外国人旅行者の受入規制を緩和するみたいだし、だんだん海外の行き来が増えて来るようだ。とはいえ、身近な人でいると実感が湧く。 海外に最後に行ったのは新婚旅行か。結婚する前は夏休みに行ってた。とはいえ…

みじかい夏は終わっただよ

最近育てているネギ 8月が終わった。最近は夜が涼しい日もあって、次第に気温も下がって秋になるんだろうね。 それにしても今年は大雨が多い夏だった。急にどかっと降るいわゆるゲリラ豪雨ってやつ。就寝中、雨音で目が覚めることも何度かあった。日本各地で…

Blu-rayレコーダーよ、今までありがとう。

Blu-rayレコーダーが突然壊れた。録画とHDDの文字がチカチカ点滅して止まらない。リモコンは使えるけど録画したものを確認する画面に遷移しない。昨日までは普通に動いていたのに、急に壊れた。 テレビから外して見てみると2012年製とあった。たしか2014年の…

最近のこと

書くことがあった気がするけど時間が経つと忘れてしまうし、メモしてたこともまぁ別にいいかと思いがち。定期的に書かないと億劫になってしまうから気をつけないと。ということで簡単にメモ。 個人的なこと ニューバランスM2002R HOがいい感じだったから買い…

その本を読む時間が俺にはあるのか

測りすぎ――なぜパフォーマンス評価は失敗するのか? 作者:ジェリー・Z・ミュラー みすず書房 Amazon 『測りすぎ』を読んだ。教育や警察のような、公的なものにまで測定して評価をすることが蔓延している社会に警鐘を鳴らす本。 この本では教育や警察はもちろ…

スプラトゥーン3について、ゲームについて

スプラトゥーン3が9月に発売されるそうだ。自分は1も2もやったことがない。2が出てしばらくしてからスイッチを買ったということもあるけど。今回は買おうか、どうか。 そもそも楽しめるだろうか。ゲームの内容云々でなくて、自分にとってゲームの優先順位…

ぼんやりとした季節

最近は仕事は落ち着いている。忙しい時期が終わった後にふっとくる脱力感のようなものを感じており、今はそういう時期だと思い、そういう時期だと意識して過ごしている。 そんな時に限って、そんな時期だからか、これからどんな人生になるのだろうという漠然…

3回目のワクチンを打ってきた

三連休の初日、新型コロナの3回目ワクチンを接種してきた。システマチックに、流れ作業であっという間に終わった。接種を受ける側も慣れてきた感じがする。 その日の夜、しんどくなって目が覚めた。体に力が入らないし頭も少し痛い。で、そのまま2日目はず…

A Day in the Life 2022. 3. 12

今週は仕事で平日はクタクタだった。年度末という感じ。 今日は晴れて暖かく、春の到来を感じる日だった。朝はゆっくり起きてシリアルを食べ、洗濯をして、ガルシア=マルケスの『百年の孤独』を読んだ。この小説は登場人物の感情の機微みたいなのが描かれな…

『シェフたちのコロナ禍』、久々に行った店のこと

シェフたちのコロナ禍 道なき道をゆく三十四人の記録 作者:井川 直子 文藝春秋 Amazon 『シェフたちのコロナ禍』を読んでる。はじめの緊急事態宣言があった時期の、飲食業界の人たちのインタビュー集。東京の評判のお店が対象になっているから限定的な範囲の…

目標と挫折の繰り返し

カムカムエヴリバディで、小学生のひなたが自分はやると決めたことを続けられないことに悩んでいた。小学3年生か4年生くらいだと思うけど、夏休みの宿題も終わらないし、ラジオ体操も完走できず、ラジオ英語も続かなかった。まぁよくある話なんだけど、小学…

集中力への憧れ

年末、久しぶりに新幹線に乗った。読書が捗ると思って楽しみにしてたけど、意外と集中できなかった。音楽を聴いたり外を眺めていたらあっという間に2時間くらい経ってしまった。 いつの頃からか、一度に読める時間が短くなった。20分くらいでふーとなって、…