あの車はなんだ!?

最近、散歩中にみかけた車でかっこいいなーと思ったのがあった。調べたところおそらくトヨタランドクルーザー“70”というやつっぽい。

Image: toyota.jp

タイミングのいいことに(?)、さらに最近は"250"シリーズが発売されるニュースもあった。でも好みはやっぱり70かな。角張った感じがかっこよくて好き。

car.watch.impress.co.jp

見かけた(おそらく)“70”は黄色っぽい色のやつだった。車の先頭にトヨタのエンブレムはなくて、「TOYOTA」のロゴがあるのが妙にカッコよかった。業務用っぽい、質実剛健な感じとでもいおうか。こいつが相棒なら、どこへだって行けそうだ。

23/24チャンピオンズリーグ ラウンド16 2ndレグの感想

ラウンド16が終わってからだいぶ日が経ってしまったけど、なんとか2ndレグの記録を残しておこう。

ちなみに時間の都合上、PSV vs ドルトムントラツィオ vs バイエルンは見ていない。ドイツ勢に興味がないわけではないけれど…時間が足りなかった。あとシティ vs コペンハーゲンは、シティが2点取った時点で見るのをやめてしまった。シティは強いなぁ。

レアル・ソシエダ vs パリ・サンジェルマン

www.youtube.com

ホームで逆転を目指すソシエダだけど、やはりパリは強かった。15分、デンベレからの縦のスルーパスもすごいけど、流れてしまったそれを受け取ったエンバペがすごすぎる。一度止めて敵の重心を崩してのシュートは完璧。デンベレは最初は左のポジションだったけど途中から中央へと、いい感じに自由に動いている。エンバペペはわりと左に流れる傾向があった。

ソシエダはビルドアップがうまくできず、ロングパスを多用していた。久保からのウィング攻撃は最初こそあったが回数は少ない。なかなか中央からの攻撃ができなかったなぁ。

55分、パリがソシエダのプレスをギリギリのパスを繰り返しての回避、そこからのエンバペ。ファーを意識させてのニアにシュートでゴール。これも完璧だった。

ソシエダは60分のゴールがオフサイドだったけどおしかった。それ以降は攻めるシーンが増えて、ついにミケルメリールのゴールで一矢報いたけどゲームセット。とはいえ久々のヨーロッパの舞台に進んだソシエダに拍手。ゲームが終わった後のサポーターのダンスと歌がよかった。クラブが愛されていることがよくわかる一幕だった。

レアル・マドリード vs ライプツィヒ

www.youtube.com

マドリーはロドリゴが先発から外れた。それ以上に意外だったのはバルベルデがトップ下にはいったこと。今シーズンは守備的な役割をこなしていたのに、今回は攻撃中心にポジションに。とはいえこれは、正直はまっていなかったな。ちなみにリュディガーが復帰した。

9分、今回もルニンがパラドン。カッコよかったけど開始早々ヒヤヒヤさせられる。23分のバルベルデのタックルはさすがの守備力といったところ。

ライプツィヒにはラ・マシア出身の選手が2人いたそうだ。ドイツでも躍していて嬉しい。

後半のあたまからカマビンガとロドリゴ交代。バルベルデがインテリオールに下がる。やっぱりいつも通りで良かったのでは…。ロドリゴは早速1人で駆け抜けてイエローカードをとった。客を煽ってやる気十分な様子。対してヴィニは相手の胸を突いてイエローをもらう。せっかくゴール決めてヒーローなのに…もったいない。

68分、ライプツィヒがダイビングヘッドでのゴール!ハラハラしたけどなんとかマドリーが1stレグとの合計で勝利。次戦はシティとだけど、大丈夫かな…。

バルセロナ vs ナポリ

www.youtube.com

今回はヤマル、クバルシ、フェルミンが先発。ラ・マシア組の活躍が素晴らしい。12分、クバルシからファルミンへのロングパス最高に決まった。フェルミンのガッツはガビに近いものを感じて好き。そのフェルミンが14分に早速ゴール。ポジションどりが良かった。

16分、ドリブルするヤマルから斜めに抜ける絶妙のパスを受け取ったラフィーニャがシュートしたボールがポストを叩き、それを拾ったカンセロがゴールを決めた。カンセロは上がりが早かったなぁ。今回はバルサは全体的に攻撃のテンポが早かった。

後半は押され気味で後ろ向きのパスが多くなってしまったけど、82分にセルジ・ロベルト→ギュンドアン→セルジ・ロベルト→レヴァンドフスキのテンポのいいパスでもぎ取った3点目を取って勝利を確実にする。1点は取られたものの3点取っての勝利だし大満足。ヤマルはゴールこそなかったけど惜しいシュートは何本もあったし、得点に繋がるパスもあった。倒れてから起き上がって即座の股抜きも凄かったし、最近の躍動っぷりは目を見張るものがある。将来が楽しみだ。

バルサのベスト8進出は4シーズン振りだそう。次の対戦相手はパリ。フレンキーとペドリは戻って来れるか微妙だけど、最近のリーグ戦でも無敗だし調子は良いので勝てる可能性は十分にあるんじゃないか。

アトレティコ・マドリー vs インテル

www.youtube.com

アトレティコは高い位置で奪われる回数が多かった。中盤までのビルドアップは丁寧だけど、そこから攻めきれない。スペースに走る動きが少ないように思った。

75分インテル、コーナーから一気にカウンター、ラウタロの斜めに走る味方へのパスが秀逸。

このゲームはあまりメモできてなかったけど、実はバルサ戦以外では一番燃えた試合だった。インテルに先制されてもうダメだと思ったけどすぐに1点返し、土壇場の87分にメンフィスのゴールで盛り上がるスタジアムの雰囲気に鳥肌がたった。直前のポストに当たったゴールも地を這う弾道で凄かったなぁ。そして延長も終わってからのPK戦、最後まさかラウタロが外すとは思わなかったが、あっけなく終わってしまった…。いい試合だったけど正直インテルに分があると思っていたので、それだけにアトレティコが勝ち上がって嬉しい。

まとめ

ということでスペイン勢は4→3になった。ベスト8はマドリーはシティと、バルサはパリと、アトレティコドルトムントと対戦することになる。CLの決勝でクラシコが実現するかもと思うとワクワクするけど、ひとまずは次の試合を頑張ってほしい。

UEFAチャンピオンズリーグ名勝負選

WOWOWには「UEFAチャンピオンズリーグ名勝負選 」という番組があって、過去のチャンピオンズリーグの決勝戦をいくつか見ることができる。CLとリーガの合間に05/06バルサ×アーセナル、08/09バルサ×マンUの試合を見てみた。ちなみに日本語実況がある試合とない試合があって、05/06シーズンのはなかった。

05/06シーズンはバルサロナウジーニョが、アーセナルにアンリがいた時期。初っ端にアーセナルに一発レッドが出てしまった。それでもアンリのセットプレーから1点を奪ったアーセナルだけど、バルサの猛攻を防ぐことができず。ジュリアーノ・ベレッチが2点目を決めて、降りしきる雨を浴びながら仰向けに倒れるシーンは感動する。28分、倒れたロナウジーニョに手を差し伸べるアンリの姿もよかった。敵同士でもたまにじゃれあってる選手っているけど、ああいうの好きです。

08/09シーズンはペップが監督就任1年目という歴史的なシーズン。チームはメッシ21歳、チャビ29歳、若い!ブスケツも1年目だし、エトープジョルもピケもイニエスタもいる。05/06シーズンでアーセナルの選手としてバルサと戦ったアンリもバルサに移籍しているし、それにユナイテッドにはクリスティアーノ・ロナウドもいて、なんとも感慨深い。
最初の10分くらいはユナイテッドがおしてたけど、それからは完全にバルサのペースだった。ポジショナルプレーとか、いわゆるバルサフットボールってこれかーという感じ。セットプレーを蹴るベテランのチャビ、蹴らせてもらえない若手のメッシという構図が面白かった。
チャビはここでも熱く抗議してた。もともとがこういうタイプなんですね。

そんな感じで2試合を見たところ。知らない選手の方が多い試合だけど、青とエンジに彩られたユニフォームを着て戦うバルサの選手を見ると胸にくるものがあった。

ちなみに日本語実況・解説は当時のそれではなく、現時点で取り直したもの。実況・解説の二人も過去の名試合に感慨深そうで、当時の状況を知らない自分としてはすごく参考になった。他のシーズンも全部日本語実況つけてくれたらかなりいいコンテンツになると思うけど。

PayPay導入記

今さらだけど、PayPayを使うようになった。

これまで電子マネーSuicaを使っていた。他にもいくつか使っているけど、それらは特定の支払いで付与されるポイントなので、メインはSuicaスマホSuicaアプリからチャージして、Apple Watchで使っている。

交通系ICの大手だけあってSuicaであれば大体の店で使えるけど、たまにPayPayしか対応していない店がある。そういう時は現金で払っているけど、最近は財布を持ち歩かないことが増えていて、そういう時のためにスマホケースに千円と一万円札を入れているけど、使った後に千円札を補充し忘れていることがある。一万円札で数百円のものを買うのは忍びないし、そろそろPayPayも使ってみるかと思った次第。

実は以前にもPayPay導入を考えた時期があって、それは前にも書いたマネーリテラシー強化月間のときのこと。色々とお金関係のことを考えていたので、ついでにPayPayもいってみるかと調べていたけど、どうすればPayPayをお得に使えるか、ポイントをゲットできるかにまで頭が回り出し、そんなことを考えているうちにふっと疲れてしまい、途中でやめてしまっていた。

PayPayの導入自体は簡単だった。自分はスマホのキャリアにLINEMOを使っており、LINEMO経由の支払いでPayPayにチャージできるので、そうやってチャージして使うことにした。毎月2回目以降のチャージの際に手数料が発生するので気をつけている。といってもSuicaがメインでPayPayはサブなので、そこまで気にしなくても大丈夫だろう。

ということでApple Watch×SuicaiPhone×PayPayという電子マネー体制がここに完成した。これで現金で支払う機会はグッと減るだろう。今使っている財布は5年くらい前に買ったけど、コインケースが小さいなと当初は思っていたが、まさかこれだけ電子マネーが流通して現金を出す機会が減るとは思わなかった。時代は変わりますね。

そもそも電子マネーを使い出したのは、ICOCAだった。チャージしておけば切符を買う必要がなくなって便利だなーと思っていた。その時は券売機でチャージしていたな。「イコカモノハシ」という名前だったけど、最近は「カモノハシのイコちゃん」になっているそうだ。

ちなみにはじめてのPayPay払いはお肉屋さんでした。自分で支払い金額を入力することを知らなくて(おおぉ)と思ったけど、簡単に支払えました。

食べ物の話3つ

たしか「あまから手帖」を読んでだったと思うけど、イノダコーヒの三条支店が改装中であることを知った。三条を歩いているとたしかに工事をしていた。
三条支店といえば円卓テーブル。2回くらいしか座ったことがないけど、一気にネルドリップで作る作る姿は見応えがあったな。レモンケーキと一緒に飲んだ思い出。
三条支店は席数も少ないし円卓だと長居もなーという気がして、どちらかというと本店によく行く。といっても最後に行ったのは去年の夏?大丸店は一度だけ行った。

www.inoda-coffee.co.jp

***

最近クッキー缶をいただいた。毎日少しづつ食べてる。食後に一枚。
クッキー缶って、いいですね。何を食べようか毎回選ぶ楽しさがあるし、缶にロマンがある。
村上開新堂のクッキー缶は要予約でかなり待つそうだ。でも頼んでおいて、忘れた頃に届くと思うと楽しそうだ。あれ!?みたいな。一度やってみてもいいかもしれない。

***

塩ラーメンって全然食べない。味は好きなんだけど店では注文しない。理由は恥ずかしながら、なんか損してる気がするから。醤油とか味噌のほうが、材料費でお得感がありそうで。
でも(?)、スナックの話だけど、最近はチップスターを美味しいと思うようになった。ピザポテトとかコンソメパンチみたいな、どうせ食べるなら濃いほうが好きだったし、今も好きだけど、チップスターの軽やかさもこれはこれでいいと思えてきた。そんな流れで、塩ラーメンもありかもしれない。
塩ラーメンを最後に食べたのは15年くらい前か。東京で有名店のやつを食べた。さすがに味は忘れたけど…行きしなにモデルっぽい感じの女の子が集団で歩いていたのを思い出す。さすが東京だと思った。

23/24チャンピオンズリーグ ラウンド16 1stレグの感想

チャンピオンズリーグの決勝トーナメント・ラウンド16がはじまって、1stレグをようやく見終えた。時間が足りないのでPSVドルトムントの試合だけハイライトで済ませてしまったけど…。
2ndレグがはじまる前に、ここでひとまずの感想をまとめておく。

ちなみにグループステージから決勝トーナメントに進んだ16クラブのうち、スペイン勢は4クラブと最多だった。しかもどのクラブもグループステージをトップ通過。ラ・リーガを見ている身としては嬉しい限り。久保建英が所属するレアル・ソシエダは10年ぶりの参加らしい。

あと余談だけど、今回は見る試合が多かったこともあり、いつも以上にネタバレを警戒してサッカーの情報をネットで調べないようにしていた。最近はバルサのニュースを見ているといろんなコメントがあって辛いことが多かったけど、見ないことで平穏な気持ちでサッカーを見ることができた。CL関係なく、不要な情報は摂取しないようにしたいとあらためて思った。

ライプツィヒ vs レアル・マドリード

www.youtube.com

1-0でレアル・マドリードが勝った。ベリンガムが直前のリーグ戦で負傷したので欠場し、トップ下にブライム・ディアスがおかれた。で、そのブライムが複数人に囲まれたのをかいくぐってのゴラッソを決めてこれが決勝点になった。彼は小柄な体を生かした重心の低い、体幹強めで小回りの効いた動きが素晴らしい。本人も大喜びで、見ているこちらも笑顔になるセレブレーションのポーズがよかった。

ロドリゴはそれほど活躍しなかった印象。クロースもパスの精度がいまいちだったかな。いつものような左右に展開する配球が少ない印象。GKルニンは絶好調だったけど、それは敵にシュートを許しているわけで。チームとして最高のパフォーマンスとはいえないと思うけど、それでもアウェイで勝ちきれたのは良かった。さすがはマドリーというところ。

パリ・サンジェルマン vs レアル・ソシエダ

www.youtube.com

2-0でPSGが勝った。ソシエダはせっかくグループステージをトップ通過したのに、PSG(グループステージ2位通過)にあたったのは不運だった。パスの精度があとちょっとという場面が多かったかな。久保がサイドから上がっても仲間のサポートが少なかった。ハイプレスで頑張っていたけど力及ばず。開いた2点差をホームでひっくり返せるか。

PSGはやはりエンバペとデンベレだった。エンバペはキレとスピードが他の選手と全然違う。しっかり点も決めるし、走り出しのタイミングも良い。
デンベレに対してはバルサにいた経緯もあって複雑な気持ちになってしまうけど、やはり彼も素晴らしい選手ですね。細身ながら倒れずにスルスルとボールを運ぶし、2点目に繋がるパスもよかった。

インテル vs アトレティコ・マドリード

www.youtube.com

1-0でインテルが勝った。拮抗したゲームだったけど、アトレティコは終盤でグリーズマンが交代してからはインテルが優勢になった。グリーズマンが交代して直後のゴールだったから(やはりグリーズマンがいないと…)と思ってしまった。グリーズマン関係ない失点だったけど。去年に引き続きラウタロ・マルティネスはすごいなぁ。

インテルは監督のインザーギの選手交代のタイミングが印象的だった。選手交代して、ちょっとしてすぐにまた交代していた。交代がはまっているかの判断がとても早い。結果的に勝ってるし。今回も優勝候補なんじゃないか、そう思うくらい強かった。
とはいえ1点差で終わったから、アトレティコも次のホーム戦ではまだ十分にチャンスはある。

ナポリ vs バルセロナ

www.youtube.com

一番注目していたゲームだったけど1-1の引き分け。前半30分はバルサペースで何度もチャンスがあったのに決め切ることができず。攻めていても点が取れないと焦る。ヤマルのプレーは素晴らしいんだけど、やや玉離れが悪いように見えたかな。

60分近くにイニゴ・マルティネス→ペドリ→レヴァンドフスキでようやく先制。前半はレヴィにチャンスがなかったけど、後半でしっかり決めてくれた。最近はリーグ戦でも調子が上がっていたので、本当に頼りになる存在。ペドリも冷静なパスでしっかり仕事をした。
が、75分近くでオシムヘンに決められる。この辺りから終始防戦一方になっていた。イニゴ・マルティネスをかわしたオシムヘンのプレーが良かったとはいえ、イニゴ・マルティネスのフル出場には疑問が残る。1点目の起点になったし彼を責める気にはなれないが、せめて60分以降はクバルシと交代させても良かったのにと思ってしまう。

引き分けで残念ととるか、アウェイを引き分けで終わらせて良かったと取るか。個人的には、後半がよくなかったし追いつかれて引き分けという形だったのはと残念に思う。安心してホーム戦に臨みたかったのに。今回はクワラツヘリアをしっかり抑えられてたけど、2ndレグはどうか。

バルサはこの試合直後のリーグ戦を4-0で勝っている。ラフィーニャジョアン・フェリックスも点を取ったし、チームの調子は上がっていると思いたい。

 

以上です。

タオルストレッチについて(今週のお題「習慣にしたいこと・していること」)

今月から入浴後にフェイスタオルでタオルストレッチをしている。以前も時折やってたけど今回は毎日やっている。

でも、もともとタオルストレッチを習慣化しようとしたわけでなくて、きっかけは入浴後の体を拭くタオルをバスタオルからフェイスタオルに変えたことだった。洗濯量を減らしたいと思い、バスタオルを使うのをやめてみたのだった。自分は髪が短いし、厚めのフェイスタオルであればちゃんと拭き取れたので問題なかった。

で、拭いた後に手元に残ったフェイスタオルを使ってタオルストレッチをしているというわけです。「タオルストレッチをしよう→タオルを準備」でなく「タオルがある→じゃあタオルストレッチするか」という順序。ハードルがとても低いから無理なく続いている。タオルを準備することにハードルを感じるというのもアレだけど…。

好きなことならいつの間にか習慣化されているけど、そうでないことだって習慣化したいことはあるもので。習慣化するには目標設定を低くするとかハードルを下げるのが良いというけど、タオルストレッチは結果的にそうなった。

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」